2010年12月1日水曜日

temptations ~~istanbul~~

it is inevitable...............
















Kebab houses are found on almost every street corner.
Even though kebab is reasonable price for tourists considering its size,saving money is near impossible task.
money,yummy,money.yummy,mon...................yummy-------------!!!lol

please do not worry...
Turkish tea is always available for your tummy.


2010年11月30日火曜日

glimpses ~~istanbul~~

I was in differnt continent when I got up on sleeper train.lol







spice bazaar




blue mosque



people wash their hands and feet before they pray.


inside of mosque.




Istanbul,this huge islamic city stands astride the straits of the Bosphorus,straddling the Europian and Asian parts of Turkey.
the city is divided not only by the Bosphorus but also Golden horn, a natural harbour.
Because of its unique location,Istanbul has a lot of place to see such as mosque, the royal palce and bazaar.






Europe to Asia...................



second half of my travel has just started from this spicy city!!!







2010年11月27日土曜日

天空修道院メテオラ

    天空                   メテオラ
    ↓↓                    ↓↓
    天空の花嫁                メテオ
    ↓↓                    ↓↓
    ドラクエ5                 FF
とまぁ、誰が見ても一目でロープレの雰囲気むんむん!!そんな名前です。
思い出す人は思い出す、グッとくる人にはグッとくる!!いわゆるそんな名前です。
宝箱、飛行船、マテリア、ブォーン、なつかしの言葉がよみがえる!!そんな名前でもあります。
やっぱりなんといってもドラクエといえば、、、、、笑
はいそうです、遺跡です。遺跡の紹介です。
ギリシャの真ん中あたりのカランバカという山のふもとにある小さな村。
その村を見下ろすようにそびえる崖。
そしてその崖の上、高い高い雲の上にその昔修道士が修道院を建てたのです。
瞑想にふけるために
それではお写真どん!







この夕日に感動いたしました。



カランバカ商業のみなさんと(適当)

ぎりしゃ~んぎりしゃ~んとアテネから電車に揺られて4時間くらい。
魔王もミミックも出てきはしませんがイチオシです!!!



2010年11月17日水曜日

Italy>>>>Athene



actually,i was worried about going to Greece due to economy crisis happened quite recently.



but i didn't need to worry about this as people were so jovial and the city was so lively!!







pantheon!!





aclopolis!! acropolis!!famous hill!!!!! i don't know how to spell in English.lol







view from another hill!!!!!


although i didn't go to islands where everyone goes to,but i could have really good time there.
especially,the view from the hill was totally breath -taking.

you will be able to see a dozen or so historical sites at a glance.


above all...................hot !!!!!!!!

2010年11月10日水曜日

イタリア旅行記vol4 ~メディチさんのおかげでした~

フィレンツェの街を語る上で欠かせないのが、ルネッサンスという言葉、





ダビンチ、ミケランジェロ、ドナテロ、などなど。



今でもフィレンツェの街中には、彼らの名前のついた場所や彼らの作品などが残ってるんです。



そしてなにより!彼ら芸術家たちと切っても切り離せない関係だったのが、メディチ家。

当時15世紀~300年間にわたってフィレンツェを統治していたんです!徳川より長い!!!すごーい!



彼らは当時の権力を使ってお気に入りの芸術家たちに建物の装飾や、自らの肖像画をかかせていたりしたのです。そして、歴代の王によって嗜好は異なるものの、美術品の収集家としても知られており、今現在のフィレンツェの顔とも言えるウフィツィ美術館では彼らの膨大なコレクションが展示されています!







ということで、行ってきたんです・・ウフィツィ





しかし







当日は雨にもかかわらず大行列の2時間待ち!!!!





こんなに美術館に並んだの初めてだきっと! ラーメン屋なら許せる!!いや2時間は許せない!!笑



まぁスペイン語の練習しながらも待って入ったんですが、





なんか

あんまり





っ!!!!!



っていうのはなかったんです!笑





なんか古すぎるものはすべておなじにみえてしまうというかなんというか・・・





















まぁ、なんといってもフィレンツェで一番きれいだったのは大きなドゥオーもからの眺めでした!







あっ、ウフィツィでメディチ家に関する本を日本語だったので買ったんですが、これがなかなかおもしろいんです!

なにがおもしろいかというと、彼らにはたまにあだ名がつけられていて、たとえば日本の犬将軍・綱吉

といった感じです。



お気に入りを紹介すると。。。







まずは、





豪華王ロレンツォ!ばーん!





どんだけど派手だったんでしょうか。。かっこいいです、







そして何よりお気に入りなのが・・・・

この方


痛風病みのピエロ!!ち~ん。






母・  おお可哀想なピエロや!いつになったらお前の痛風は治るんだい???

ピ・  あぁ母上、、わかりません、わたくしはいつまでこの痛風に悩まされなければいけないんでしょうか? あぁ痛い痛い。


父・   まんまみ~~あ!!!!!!!! 










とまぁ、なんと哀愁が漂う名前なんでしょうか、笑

とりあえずフィレンツェはルネッサンスとふるい町並みが残る素敵な街でした。

そして旅券を取りにromaへ戻りました。

お世話になったジュリアの家のみなさん、

2010年11月8日月曜日

travel diary in Italy vol3 ~Matteo&Marco~

I had to go to Rome to reissue my passport.

Even though i was so depressed,officer in Japanese embassy cheered me up as they were working surprisingly speedy and giving me some information which exactly i was craving for.

In comparison with Italian police officer, they seemed like they really wanted to help people in troble from bottom of their hearts,wheras Italian were just doing their task in order to earn living, to be honest!

Hopefully,Italian officer can improve their way of working because i don't want anyone to feel the same as i experienced.


well,


Shortly after i finished applying for new passport,i went to Firenze to see Matteo, who used to work in London with me. Needless to say, he is also hairdresser.

he is now in Firenze to work as a manager of new hair -salon which will be opened by Marco,who runs another hair -salon in suburb of Firenze.
Apparently, they used to work together.


cooking Marco




Luckily,since the new shop hadn't opened yet,i could spend time with Matteo for about a week till my passport and Indian visa got ready!!



First day, we went to Pisa!!

leaning tower



sleeping Matteo!!!!loland then, from Pisa to Rivorno where Matteo was born.

Matteo's family!!!!
Dad made us a lot of food. it was a full course menu, prima to dolce!!!!

sunset of Rivorno(Rivolno??)


it was really nice to see where Matteo was born!!!
As well as knowing his background,driving a car terribly fast was exciting as this will never actually happen in my drive!!!lol
thanks(?) Matteo and Marco!!!!!!!!





2010年11月7日日曜日

イタリア旅行記vol2 ~ミラノ警察24時 ~


家族とはその後、シルミオーネという湖畔の町にも行きました。




しかしまぁあいにくのおてんき。。。。




入ったお城の中から






湖のほとりで



ここは温泉で有名なところらしく、母えつこと天然足湯につかりました!


となりにいる女性は足にこぶがあったのを、この温泉に通ってなおしたみたいです。



すごいすごい!!でも硫黄むんむん。。。。







そして最終日。

事件は起こりました。



ミラノ市内を観光をした後、道路にレンタカーを止めて買い物をしようと出かけて

車に戻ってきたら、、、、、、





おったまげたーーーーーーーーー!!





すったまげたーーーーーーーー!!!!





車の荷物がなんにもないではあーーーりませんか!!




パスポート、携帯、財布、パソコン。



そうです、イタリアン車上荒らしミラノ風!!

お見事!!ぶらーぼーーーーー!!!!




ゆーてる場合ちゃうわーーー。。。。。。。。。





見事にくらいました。


まぁ悪いのは吉祥寺に外食に行ったノリで油断しすぎだった自分が悪いんですが。。笑






あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー思い出が詰まった写真たち!


PCが一番いたかった。。



その後警察に行って盗難証明書を発行してもらい、

雨の中両親とペンライト片手に現場に探しに行くも、

もちろんミラノギャングが元の場所に盗品を戻してくれるはずもなく。。。。。。。。。




苦い最終日になりました。



そしてなによりむかつくのが、イタリア警察の英語力と怠慢さ!!!!

絶対にくもんやってる小学生の方が英語しゃべれるとおもいます!


そして、雨の中外で待たせるというあの適当さ!まるでこっちが悪いことしてるみたいだったわよ!!



はい、、公務員さえも信用できない国イタリアです。。。


イタリアにご渡航の際は是非、お知らせください、みなさんに伝えたいことがたくさんあります。笑




そしてイライラ、ハラハラしながらも
夜は明け、、、



両親は東京にポルチーニを水でもどしに、

次男はローマへパスポート再発行しに向かったのでした。

長男は芝でも刈ってることでしょう。笑



2010年11月4日木曜日

イタリア旅行記 〜家族の風景〜

さてさてウィーンでさとし君とサヨナラをして飛行機でミラノへ!!






ななんと
両親が日本から来てくれました 5日間
最後に会ったのはいつだったでしょうー

やっとマトモなゴハンが食べれるわ—

とか思いながらも内心はとても楽しみでした
なんせお茶目なお二人 .......笑
ミラノのドゥーモ広場

no nakade 祈る父 たけお君

アンチ神のにおいプンプンな父親だけに 違和感.....






母えつこ


dare yorimo tomatta hoteru wo aisitemasita..










sosite tugi no hi ha Milano no kita ni aru Komo toiu mizuumi no kohann he









Komo no yuuhi







Milan ha Takeo kun ga sukina basyo rasii.
aruiteru hito ga fashionable de bikkuri yo------------
ah------------
nihongo ga utenaku natta node siturei sima---su!!www








2010年10月28日木曜日

Poland>>Vienna

it's been a while since i wrote last time because i had terrible accident in Milan.

but since i've already sorted out some problems such as passport and money,it's been getting better. hope things never go worse.

well, i resume keeping my blog in order to make a record of this travel so that i can look back in the future,and also everyone can check whether im alive or not. even uploading photos is really difficult now as i lost my PC which was essential for my travel.






18 Oct


i went to Poland from Prague by sleeper train with my friend,Satoshi who i met in Germay.

our purpose was going to Auschwitz to see how horrible it was.

it took a hour from main city to the Auschwitz camp by bus.

surprisingly,my first impression of that sad place was just 'huge' and 'cold'.
'huge' was understandable, whereas 'cold' was unexpected.
it wasn't just cold which i've ever experienced in London or somewhere else,just like taking our energy away with a freezing cold wind.

Inmates of this camp must have had to endure this coldness for a long time......


and Auschwitz itself was really...........................................



mmmm.............










mmmmmmm...........................................









I was going to try to explain how horrible what i've seen there was,but i think it's very difficult because it will take ages.

so it's better to put some photos instead of text,isn't it?????yes,it is.

ill ask Satoshi kun to send me some photos.


gomen nasai!!










19 Oct

in the early moning, we arrived at Vienna from Poland by night bus.


we checked-in a hotel and took a rest for few hours, and then we headed to the museum to see paintings of Klimt!!!!!!!

i was so excited as he is one of the most interesting artist for me in terms of creativity,colour and technic.







The Kiss, his most well-known paint was protected by thick transparent protection.



there's no adjective for this.


nothing similar...........








mmmmm........




mmmmmmm........





i was going to explain how nice it was, but i think it's impossible because Klimt is crazy.lol


ill ask Satoshi kun to send me some photos.


it might be better.






suimasen!!!





good night!!

2010年10月23日土曜日

チェコからポーランドへ


プラハ
二日目です!



気を取り直して、探し当てました、カフカミュージアム!


カフカの父親との手紙や、直筆の原稿などを見る事ができましたー!
いけてよかった、


入り口前、
案内おばぁちゃん(不気味気味)とお客さん





そして、その後は時間があったので、教会でのクラシックコンサートにふーらーりと入って来ました☆

値段は10ユーロとお手頃ーーー


僕にクラシックなんて馬の耳に念仏??もいいとこですが、
さすがに教会で聴く生のパイプオルガンは荘厳なおもむきで、すこし神聖な感じでした。

まぁ、誰の何の曲なんてなーーーーーんにもわかりゃーしませんが!笑






そして、その後はポーランドに向かう電車に乗るために、駅へ




チェコからポーランドへは
ドイツで出会った、さとしくんと待ち合わせして、寝台列車で向かいます!



彼、酒豪です。20歳なのに。一日平均ビール4本て。



そして、ビールをこぼす彼。笑



朝にはポーランドですー。。

2010年10月22日金曜日

カフカのぬけがら


ベルリンの友達にさよならをして、朝の5時の列車でやってきました、

チェコ、プラハです!!


体当たりでホテルを決めて、そのまま観光へ、




カレル橋とプラハ城

このお城は過去のチェコの王様が住んだお城、そしてなにより、カフカの家がお城の敷地内にあることで有名です☆


しかーーし、


チェコについてすぐ、脇目もふらずカフカの家に行ったのに、



ものすごい楽しみにしてたのに、、



なーんと、temporally closed!!!



間違いなくこっちの滞在の方がtemporallyだ!






自分の引きの悪さを恨みつつ、もう一回夜にチェコ城に行き撮った写真がこれ、





夜景の写真は、カメラのマニュアルモードで撮っているんですが、これがなかなかの曲者。
シャッタースピードとフォーカスを自分でやらなければいけないので、何回も撮り直したり骨が折れるんです。兄・豪と領有権を巡って争っている(9割以上豪の。笑)カメラも早く使いこなせるようにならねば。(そしてあわよくば。笑)







この躍動感好きです。
目隠しをしているのがツボでした。








さぁ、次はポーランドのクラコフからアウシュビッツへ。


チェコはポーランドへの中継点、友達もいないので.


新年を日本で過ごせるようにスピードあげなきゃ!






2010年10月19日火曜日

Potsdam


結局、ベルリンには4日いたのですが、時間があったのでポツダムにも行って来ました。

電車で一時間でした。

第二次世界大戦が終わった場所で有名な場所、

i've spent 4days in Berlin after all.

but since i had enough time, i went to Potsdam in the suburb of Berlin by train.

this is the place where the havoc, world war II was brought to an end.


    
この建物で会議が行われポツダム宣言が調印されたんです、今はホテルになっています。
ちなみに4つ星です☆☆☆☆

this is the building where the Potsdam declaration was signed.

now it's been used as a 4 stars hotel.





大きい宮殿と印象的な階段
a big palace and impressive loooong stairs








たくさん観光客がいました。

there were a lot of tourists.




ベルリン4中のみなさんと (適当)



ポツダムは大きな公園に囲まれたとても静かな街でした。
歴史の一場面をつくった場所にはとてもみえませんでした。
個人的にはベルリンより綺麗な街だったので、ベルリンに行くときはぜひおすすめです!


Potsdam was really tranquil city and surrounded by a big park.
it didn't look like it was the place changed history.
Personally,i prefer here than Berlin as it was really historical and peaceful as well.
please try if you have a chance to go to Berlin!!


次はチェコですーーーー!友達はいないけど、、、


next destination is the Czech Republic,i don't have any friends there though.....


おやすみなさい!


good night!


2010年10月17日日曜日

約束の地を求めて


人はどこに自分の幸せを見つけ出すのか!



例えば、生まれた瞬間から肩身の狭い思いをしなければいけないとして、

特定の民族の中に生まれた事で、他の民族より劣っていると烙印を押されるとして。

それでも、人々は幸せを見つける事ができるのでしょうか???



僕一個人にとっては、日本人である、ということを自信を持って人に言えないとすればそれはとても辛い事ですし、そういう仕組みの世の中を少なからず恨むことでしょう。



しかし、ユダヤ人であるアンネは自分の日記の中で、自分の民族を認め、他の民族を憎むことなく、自分の幸せまたは、世界の幸せにまで思いを巡らせ日々を生きた事を記しています。
どんなに過酷な状況の中でも人は幸せを見つける事ができると、彼女は伝えています。



ユダヤ人の迫害の歴史は遠い過去のバビロンの時代まで遡りますが、そしてそこから中世の十字軍、ホロコーストと続いていきます。悲しい事に日本人にとっては、ユダヤ教と聞いてもあまりピンとこないことが多いと思います。しかし、なぜここまで歴史的に虐げられて来たのか。

ドイツの同盟国として戦争に参加した日本人はもう少しこのなぜを知る事が必要なのではないか?
と僕は思います。




そういう点で、ベルリンを訪れるという事はとても意義のあることでした。
というのも、ベルリンにはたくさんの戦争に対しての博物館や記念館、ユダヤ人に関する施設などがあり、単純に過去の事実を知る事ができたのもそうですが、やはり彼らドイツ人ができるかぎり世の中の人々にみてもらおうとしている、その姿勢に触れる事ができたからです。そこからはある種の戦争の当事者として責任の様なものを感じる事ができました。

その点日本はどうなんでしょうか??

今まで日本でうけて来た教育では、あまり日本のした悲惨なことへの比重は重くなかったような。


今日本では英語の教員をアメリカに留学させるプログラムを国をあげて進めているようですが、歴史の教師にも同じこと、歴史の上で重要な事が起こった場所には積極的に派遣するべきです、まぁ国のお財布の事はなんにもわかりませんが。。むむむのむ。






そして、

ソーセージが!!


ちょーーーーーーづめが!!!!!


こんなにおいしいとは!!!!!!笑


2010年10月16日土曜日

living with running nose ~ in Germany~



cold

              寒

    freezing
                                  frio




freezing in Germany..........

Im craving for the sun in Spain now!!!!




well,i went to Koln from Amsterdam coz i had to pass by on the way to Berlin, but i decided to stop by.
needless to say,Koln is famous for the Kolner dom(under)


Just looking up this made me really tired.. but was so amazing coz i could see whole city from top of this cathedral,really freezing though.







a big bridge behind the cathedral.

so many locks by so many couples!


putain-----------------!!!lol





view from the other side of the river.




Even though i've stayed there just for a night as i had to visit my friend in Berlin, but i really liked its old city and jovial people.





and,,,,,,,next destination is Berlin!!







this is who i met in london,Juri--!!!!!!
and his friend, Maria**




mmmmm,,,,,,i forgot to bring my precious medicine for my nose with me.......







2010年10月12日火曜日

アンネの家とリートフェルトの家


オランダを訪れた一番大きな目的は、フェルメールでもレンブラントの絵でもなくて、アンネの家を訪れるためでした。

ロンドンにいた時に世界大戦についての本をよく読んでいたので、どうしてもこの家を日本に帰るまでに見ておきたいと思ったのです。






ドイツ軍によるユダヤ人迫害を恐れて、アンネの一家は1942年にアムステルダムのこの家に移り住みます。そして1944年にゲシュタポに発見されるまでの二年間をこの”隠れ家”で暮らしました。

隠れ家というのも、この家は表向きは会社のオフィスになっているのですが、オフィスの奥の本棚が仕掛け扉になっていて、その扉の向こうがアンネ一家と知り合いの家族を含む8人の共同生活スペースになっていたからなのです。

全ては死の行進から逃れるため、アンネの一家は、明かりもあまり差し込まない、物音もたててはいけないという過酷な状況の中2年間も生活をしたのでした。



アンネの家の前
今は一般に開放されていて、当時の資料なども見る事ができます。




実際中に入ると、天井の低さや、階段の急さなど、生活のしづらさに驚かされます。

生活の後は今でも残っており、生々しく彼女たちの二年間を肌で感じる事ができます。


上の写真で人々が並んでいるところをたったの60年前にドイツ軍が行進していたと思うと、鳥肌が立ちます。


そして、胸に黄色い星のバッジをつけた人々が、こづかれ、蹴られ、時には無差別に銃殺されながら、収容所までの道を歩いていたかと思うと、、、、、今の平和を疑わずにはいられなくなってしまいそう。


60年でこんなに変わるのかと。




でも今の時代にいる人が昔を知る事、それは負の歴史を繰り返さないためにもとても重要な事。

とアンネのお父さんのオットーさんが言っていました。


ちなみに彼が収容所から生き残って、アンネの日記を出版した人物です。



アンネ•フランク
1929~1945




そして、




その後に、アムステルダムから電車で30分のところのユトレヒトにも行って来ました!
友達に会うためとある家を見に。。。。

それはアンネの家とは対照的なとてもモダンな建物。

1924年に建築家リートフェルトによって建てられた、シュレーダー邸。







外観ではそのすごさはわからないのですが、中がすごい!!!!

まさにオランダ風忍者屋敷です!!

あれをあけたらあれが出てきて、、、そこをずらすと......................笑

日本語のオーディオガイドもついていてとても、楽しかったです。

ガイドのおねぇさんも元気リンリン!

コルビジェのサヴォア邸より個人的には好きかもしれないです。



ヘリット•リートフェルト
1888~1964





同じ時代に、オランダの戦火を見守った二つの家。

ちなみにシュレーダー邸は世界遺産に、アンネの日記は世界記憶遺産に登録されています。




そして、オランダの後はドイツ、このタイミングでドイツーー!!!


まだアンネに感情移入しまくりなのに!




それにしても、オランダ、自転車王国でした。




西友かーーーーーーーーーーー。笑