2010年9月28日火曜日

黒い絵


昨日は今お世話になっているArantzaとその友達のミゲル君と一緒にプラド美術館に行って来ました!

世界三大美術館にも数えられてるこの美術館、スペインの絵画をたくさん展示していることで有名です☆

んーーー、前日のピカソややミロの絵が素晴しかったし、宗教画はあんまし好きじゃないしなぁーー(キリスト教に詳しければおもしろいのかしら??)ーと思いつつも行ってみたんですが、


なんと、モディリアーニ以来のひとめぼーーーれ


ゴヤ

ゴヤ

ゴヤ

その名もゴヤ。18世紀後半から19世紀にかけて宮廷画家として活躍し、現在ではスペイン最大の画家とも言われている彼。


数多くの絵を残していてプラド美術館で多くを見る事ができましたが、
その中でも彼が晩年に自分の別荘を飾るために書いた絵が特に好きでした。
黒い絵と呼ばれる14枚の作品。





少しグロテスクにも見えますが、美術館で見ると思わず2度見、3度見してしまう存在感があります。


ずっと見ていると段々愛らしくも見えてくるこのおじいさん。

実は神様です。土星担当。


次もおじいさん。

次は少しシュールです。


この絵は、魔女の夜宴。大きかった。



ちなみに彼の昔の宮廷画家ばりばりの時の絵はこれです。



ちゃんとお仕事してます!笑

でもやはり黒い絵の方が好きです。
彼の晩年に何があったのか、もう少し調べてみようと思います。





その後は、
夕陽がきれいなエジプトの遺跡を残す丘にいって噴水の横でごろりんちょー。


噴水を囲む人々。
いちゃつくアベック。むかつくのであえてアベック。笑
 

それにしても、Madridは見所が多いです。
イスラムとの戦いや歴史も興味深い。
フェリペ2世は最重要人物。

歴史を覗いて、街を歩く。。。。

てくてくてくてくてくてく。。。。


ちなみにスペイン語でパンはパン。

こういう発見がおもしろいです。


明日は世界遺産☆

♪トゥルトゥトぅ〜〜〜〜とぅ!!♪  世界不思議発見のテーマ

いつも頭の中でリピートしてます。

あれCDあったらほしーーー。











4 件のコメント:

  1. レコンキスタ!
    ゴヤもゲルニカも本物拝んだら 
    すごすぎてエネルギー吸い取られちゃいそうだわ!

    日本は皆 必死で働きすぎです!うーm
    ギリギリの英気で生きてる わたし
    白いつやつやご飯だけが私の味方

    返信削除
  2. 今晩は、そさん。ミゲルです。ビルバオが好きですか?
    Chavarri宮殿やArriaga劇場やCampos Eliseos劇場やグッゲンハイム美術館へ行ってください。とてもきれいな所ですね!
    私はあなたに私のEメールを貸します。miguel.present455@gmail.com です。
    メール送信について恥ずかしがらないでください、ね!(I don't know if the last sentence is correct. I try to say that you should not be ashamed to send emails.)

    ¡Buen viaje! (私はスペイン語で「良い旅行」と言いました) 気をつけて!!

    返信削除
  3. kasumiさん
    遅れてごめんなさい、
    そう!レコンキスタ!!おーまいまい、博学だこと!!!!!!
    ふふふーーー銀シャリでしっかり充電してね☆
    こちらは毎日ハムとチーズとパンとワイン。
    緑の物を食べないのかエスパニョーラ!便秘だ!

    返信削除
  4. miguelさん
    ありがとう!
    madridで本当にお世話になりました☆
    日本語うまい!全部意味わかったよー!(your japanese is fantastic,no worries i could understand everything!)

    日本で会いましょう!
    メールします!
    Te echo de menos! gracias por todo en Madrid!
    yo voy a estudiar Espanol!

    返信削除